PR

【冷凍自販機】もより市へ行きました!購入・実食レポート

もより市のアイキャッチ 自動販売機
記事内に広告が含まれています。

こちらの記事では冷凍自販機で販売しているもより市のメニュー・購入方法・自販機の情報・作り方・食べた感想などご紹介します。

もより市とは

食の商店「もより市」とは、京阪グループである京阪ザ・ストアのブランドです。

主に京阪沿線の改札近くにあってアンスリーがもより市へ移行しているイメージです。

  • 天満橋駅
  • 京橋駅内・外
  • 萱島駅
  • 寝屋川市駅
  • 香里園駅
  • 樟葉駅
  • 祇園四条駅
  • 三条駅・のれん街
  • 出町柳駅
  • 地下鉄新大阪駅

現在は12店舗(2023年8月現在)展開されていますが今後も増えていきそうですね。

冷凍自販機は今のところ樟葉駅のみ設置されているようです。

もより市のメニュー

もより市の自販機

もより市の自販機は2台設置されていて10種類の商品が販売中でした。

  • 麺屋たけ井 濃厚豚骨魚介つけ麺 1食1000円(税込)
  • ミスター・ギョウザ 冷凍餃子 18個入1000円(税込)
  • つけ麺きらり 魚介豚骨つけ麺 1食1000円(税込)
  • 創作厨房 菜花亭 特製焼豚 1パック900円(税込)
  • 創作厨房 菜花亭 劉麻婆豆腐 1パック880円(税込)
  • お肉屋さんの「ふっくら」ハンバーグ 2個入700円(税込)
  • 神戸南京町 劉家荘 肉焼売 11個入800円(税込)
  • 成城石井直輸入 リエージュワッフル 4個入800円(税込)
  • 自社製スイートポテト紅はるか50%使用 500円(税込)
  • 自社製モンブラン 1個500円(税込)

もより市と同じ京阪くずは駅ビル内にある京都麺屋たけ井や、中書島にあるつけ麺きらりや、京都市南区にあるミスター・ギョウザや京都駅ビル内にある創作暖房菜花亭の商品やもより市の商品など多彩なメニューでした。

もより市 冷凍自販機の購入方法

もより市の自販機の購入方法①

①画面をタッチします。

もより市の自販機の購入方法②

②希望の商品番号を押します。

もより市の自販機の購入方法③

③[かう]ボタンを押します。

もより市の自販機の購入方法④

④合計金額が表示されるのでお金を投入します。

もより市の自販機の購入方法⑤

⑤支払い方法を選択します。

もより市の自販機の購入方法⑥

⑥(QR決済の場合)QRコードを読み取ります。

もより市の自販機の購入方法⑦

⑦支払い完了したら商品搬出中と表示されます。

もより市の購入方法⑧

⑧商品をお取りくださいと出たら購入完了です。

もより市の購入方法⑨

ミスター・ギョウザ

ミスター・ギョウザのパッケージ

ミスター・ギョウザ 冷凍餃子 18個入1000円(税込)です。

商品詳細

完成したミスター・ギョウザ
  • 原材料:野菜(キャベツ、にんにく、生姜)、豚肉、皮(小麦粉、コーンスターチ)、ラード、ごま油、しょうゆ、食塩、こしょう、発酵調味料、粒状植物性蛋白、赤唐辛子/調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆・小麦・豚肉・ごまを含む)
  • 内容量:378g(18個入)
  • 栄養成分表示(1個21gあたり):エネルギー…49kcal/たんぱく質…1.4g/脂質…3.0g/炭水化物…4.0g/食塩相当量…0.3g

作り方

焼いているミスター・ギョウザ

①温めたフライパンにサラダ油を引き、餃子をひとつずつ取り離し、間を空けて並べます。

水を入れたミスター・ギョウザ

②並べた餃子にもう一度サラダ油を少量たらし、コップ3分の2ほどの水を餃子の上から注ぐようにかけてフタをします。

焼いているミスター・ギョウザ

③中火でむし焼きにし、水気が無くなり、こげ目が付けば出来上がりです。

食べた感想

ミスター・ギョウザの断面図

封を開けた瞬間ふわっとおいしい香りがしました。

粒が大きめで食べやすい餃子でした。

神戸南京町 劉家荘 肉焼売

冷凍された劉家荘の焼売

神戸南京町 劉家荘 肉焼売 11個入800円(税込)です。

商品詳細

温める前の劉家荘の焼売
  • 原材料:鶏肉(国産)、たまねぎ(国産、中国)、豚脂、皮(小麦粉、植物油、食塩)、豚肉、でん粉、パン粉、粒状大豆たん白、砂糖、食塩、しょうゆ/調味料(アミノ酸)、ソルビット、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
  • 栄養成分表示(1個あたり):エネルギー…131kcal/たんぱく質…4.7g/脂質…7.5g/炭水化物…10.5g/食塩相当量…0.8g

作り方

温めた劉家荘の焼売

耐熱皿に移してラップをかけ、電子レンジで加熱します。

温めた後の劉家荘の焼売

[加熱時間]

3個:500W約3分、6個:500W約5分

食べた感想

劉家荘の焼売の断面図

感想を忘れてしまいました。ですが美味しかったと思います。

麺屋たけ井 濃厚豚骨魚介つけ麺

もより市のたけ井のつけ麺のパッケージ

麺屋たけ井 濃厚豚骨魚介つけ麺 1食1000円(税込)です。

商品詳細

もより市のたけ井のつけ麺の材料
  • 原材料:[麺]小麦粉(国内製造)、卵/かん水、加工デンプン(一部の卵・小麦を含む)[具入りスープ]動物エキス(ポークエキス、チキンエキス)、醤油、魚介エキス(鯖、煮干し、鰹)、豚肉、砂糖、野菜エキス、(長ネギ、タマネギ、生姜、ニンニク)、味付メンマ(メンマ、砂糖混合ぶどう糖加糖液糖、醤油、食塩、チキンエキス調味料)、柚子皮、植物性油脂、風味調味料(かつお節粉末、さば節粉末、いわし粉末、こんぶエキス、乾しいたけ)、香辛料/甘味料、(甘草、スクラロース)、酸味料、調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・大豆・牛肉・ゼラチン・乳成分・豚肉・鶏肉・さばを含む)
  • 内容量:430g(スープ260g、麺170g)
  • 栄養成分表示(100gあたり):[麺]エネルギー…276kcal/たんぱく質…8.5g/脂質…1.7g/炭水化物…56.7g/食塩相当量…1.09g[スープ]エネルギー…271kcal/たんぱく質…9.4g/脂質…23.6g/炭水化物…5.3g/食塩相当量…1.73g

作り方

もより市のたけ井のつけ麺の温めているスープ

調理道具:麺用の鍋(2リットル以上)、スープ用の鍋(手鍋)、丼2つ(麺用、スープ用)、ザル、ハサミ(袋の開封)

準備:鍋に沸騰したお湯

鍋を2つ、スープ用の鍋、麺を茹でる用に用意をします。

麺を茹でる用の鍋は、2リットル以上のものを用意します。

鍋にたっぷりと水を入れて、沸騰させます。

①スープをあたためる

スープの袋は切らず、そのままでスープ用の鍋に入れ、沸騰させてあたためます。(8〜12分)

※お店の味に近づけるポイントは、スープを温めて解凍されたら袋を開け、手鍋に移し強火で沸騰させます。

一手間かけることでより美味しく食べられます。

もより市のつけ麺の温めている麺

②麺を茹でる

麺を袋から取り出し、麺用の鍋にほぐしながら麺を入れ、お好みの固さまで茹でます。(10分〜14分)

もより市のたけ井のつけ麺の茹でた麺

③洗って水切り、盛り付ける

茹で上がった麺をザルにあげ、流水でぬめりをよく洗い流してから、よく水切りをします。

麺用の器に盛り付けます。

スープ用の器に、あたためたスープを注ぎます。

もより市のたけ井のつけ麺の温めたスープ

④できあがり!

用意しておいた具材をトッピングすれば、美味しいつけ麺のできあがりです。

★おすすめの食べ方

食べ終わったスープを手鍋に戻し、再度火を入れて温め直します。

十分にあたたまったら、白いご飯を投入し、最後に生卵を回し入れて、特製おじやの完成です。

食べた感想

もより市のたけ井のつけ麺の完成したつけ麺

魚介つけ麺だけでも十分美味しいと思われますが豚骨魚介…濃厚豚骨魚介つけ麺でとても贅沢でした。

つけ麺は何でも美味しいと思ってしまいます。

おじやも食べたかったですがスープを飲み干してしまいました。

つけ麺きらり 魚介豚骨つけ麺

もより市のきらりのつけ麺のパッケージ

つけ麺きらり 魚介豚骨つけ麺 1食1000円(税込)です。

商品詳細

もより市のきらりのつけ麺の材料
  • 原材料:小麦粉[冷凍なま麺](国内製造)、塩/かん水、ソルトビール、酸味料、(一部に小麦を含む)[冷凍スープ・チャーシュー入り]豚骨(国産)、豚脂肪、豚足、豚肉、醤油、鯖、鰹、煮干、醸造酢、砂糖、昆布、香辛料、すだち果汁、(一部にえび・小麦・豚肉・大豆・さばを含む)
  • 内容量:520g(冷凍なま麺270g・冷凍スープ250g)
  • 栄養成分表示(1食520gあたり):エネルギー…1482kcal/たんぱく質…49.0g/脂質…71.2g/炭水化物…161.2g/食塩相当量…5.7g

作り方

もより市のきらりのつけ麺の温めているスープ

①冷凍スープを湯せんで解凍します。

もより市のきらりのつけ麺の温めている麺

②大きめの鍋にたっぷりのお湯で麺を茹でます。

ほぐしながら10分〜12分お好みの固さに茹でます。(お店では冷蔵麺を約9分茹でているそうです)

もより市のきらりのつけ麺の温めたスープ

③解凍したスープの封を開け、手鍋に移し、麺を盛り付けるタイミングでひと煮立ちさせて器に盛り付けます。(生玉ねぎやネギなど、お好みでトッピングをどうぞ)

もより市のきらりのつけ麺の茹でた麺

④茹で上がった麺をザルに移し、流水でよく麺のヌメリを洗い流してよく水を切り盛り付けます。

※付属のすだちを途中で麺にかけ味変を楽しめます。

※つけ汁が残ったときはご飯を入れて食べても美味しいそうです!

食べた感想

もより市のきらりのつけ麺の完成したつけ麺

付属のすだちをかけるのを忘れてしまいとても残念でした。

太い麺にスープがよく絡まって美味しかったため、ご飯を入れる事もなくスープを全部飲み干してしまいました。

味変したスープも飲みたかったです。

もより市の自販機情報

住所〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町14−1
電話番号072−851−2110
アクセス京阪本線「樟葉駅」すぐ
支払い方法交通系IC・楽天Edy・iD・PiTaPa・QUICPay・auPAY・d払い・メルペイ・PayPay・楽天Pay・現金