PR

【冷凍自販機】かさごの浜松餃子へ行きました!購入・実食レポート

かさごの浜松餃子のタイトル 自動販売機
記事内に広告が含まれています。

こちらの記事では冷凍自販機で販売しているかさごの浜松餃子のメニュー・購入方法・自販機の情報・作り方・食べた感想などご紹介します。

かさごの浜松餃子とは

かさごの浜松餃子の看板

キャベツの量が多くあっさりしていて胃もたれもありません。

皮の底はパリッと、周りはもちもちっとした独特の噛み応え、

自然素材で油分は少ないのにジューシーでお子様でも、たくさん食べられます。

との事です。

また、特徴として

  • 皮が0.7mm(一般的には1.4mm)
  • 消臭ニンニク使用
  • 餡はキャベツたっぷり
  • 他社と比べて低カロリー

なところが挙げられていました。

情報が少なかったので分かっている事だけお伝えすると、

  • 販売元は静岡県浜松市にある『かさご食品工業』
  • 大阪府貝塚市にある『浜松餃子かさご』というお店でも同じかさごの浜松餃子の冷凍自販機を導入している。
  • 兵庫県加古川市にある『ジョイパーク加古川』の敷地内にも同じかさごの浜松餃子の冷凍自販機が導入されている。

これ位しか分かりませんでした。

自販機に電話番号が記載されていたのですが、撮影した画像では不明でした。

かさごの浜松餃子のメニュー

かさごの浜松餃子の自販機

メニューは3種類ありました。

  • オリジナル餃子 34個入1000円
  • スタミナ餃子 30個入1000円
  • しそ餃子 26個入1000円

購入時はキャンペーン中でスタミナ餃子が900円で販売されていました。

かさごの浜松餃子の購入方法

かさごの浜松餃子の購入方法

①画面をタッチする

➁商品の代金を投入

③商品をタッチ

④【かう】をタッチ

⑤商品を取り出し持ち帰る

購入時に非常に残念だったのが、取り出し口から出てきた餃子のの袋が開いていた事です。

無人販売所ではなく、自販機なので取り出し口へ落ちる衝撃も考えてパッケージを作ってほしいと思いました。

かさごの浜松餃子の商品詳細

かさごの浜松餃子のパッケージ

パッケージには3種とも同じ内容が記載されていました。

原材料

野菜(キャベツ・ニンニク・にら・生姜)、食肉(豚肉)、皮(小麦粉・でん粉・食用油・塩・酒精・酸味料)、醤油、食塩、調味料(アミノ酸等)、打粉(加工でん粉)(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

保存方法

−18℃以下で保存してください。

栄養成分表示(40個あたり)

エネルギー…1489.6kcal/たんぱく質…32g/脂質…76g/炭水化物…160g/食塩相当量…6.4g

かさごの浜松餃子の作り方

冷凍のかさごの浜松餃子

作り方はオリジナル餃子・スタミナ餃子・しそ餃子全て同じです。

①フライパンを温めて油をなじませます。

お水を入れたかさごの浜松餃子

➁必ず冷凍のままの餃子を並べて水を注ぎます。(70cc〜100cc鍋の大きさで変わります)

温めたかさごの浜松餃子

③ふたをして強火、沸騰したら中火で6〜7分

水分がとんだかさごの浜松餃子

④水分がなくなったら油を回りにまわしかけふたをします。弱火にして2〜3分(焦げ目がつくまで)

かさごの浜松餃子 オリジナル餃子の食べた感想

かさごの浜松餃子オリジナル餃子の断面図

パリパリの皮でキャベツがたっぷり入っていました。

あっさりしていて餃子らしい餃子でした。

スタミナ餃子との違いがあまり分かりませんでした。。。

かさごの浜松餃子 スタミナ餃子の食べた感想

かさごの浜松餃子スタミナ餃子の断面図

半量で作ったからか火が通り過ぎなのと油が多すぎたようで

仕上がりが少し苦手な餃子の感じになってしまいました。

消臭ニンニクだからかニンニクは気にならなかったです。

かさごの浜松餃子 しそ餃子の食べた感想

かさごの浜松餃子しそ餃子の断面図

パッケージには記載されていませんでしたがしっかりしそが入っていました。

しそのおかげてさっぱりと食べやすく3種類の中で一番好きな味でした。

かさごの浜松餃子の自販機情報

住所〒596-0006 大阪府岸和田市春木若松町13
電話番号
アクセス南海本線「春木駅」徒歩約3分
支払い方法現金