こちらの記事では餃子の無人販売所である餃子昇龍庵のメニュー・購入方法・店舗情報・作り方・食べた感想などご紹介します。
餃子昇龍庵とは
餃子昇龍庵とは餃子の無人販売所で大阪府大阪市に4店舗展開しています。
大阪市主催の第15回大阪市あきないグランプリで優秀賞を受賞して人気なようですね。
無人販売所だけではなく通販でも購入できます。
餃子昇龍庵の店舗や店内の様子
今回行った店舗は粉浜店です。
最寄り駅は南海本線「粉浜駅」で西出口から徒歩約3分です。
他には阪堺電車阪堺線「東粉浜停留所」から徒歩約3分です。
最寄りのバス停は大阪シティバス「南粉浜」から徒歩約6分です。
商店街の中にあるお店で入口はなく店内が外から見渡せます。
扉を開ける際の注意が書いています。
餃子のたれも数種類販売しています。
保冷剤は餃子商品1個に対し1個無料です。
餃子昇龍庵のメニュー
- 昇龍庵餃子 46個1000円(税込)
- 昇龍庵餃子 25個600円(税込)
- たっぷりねぎ餃子 25個650円(税込)
- スパイシーカレー餃子 25個650円(税込)
- にんにくましましニラ餃子 25個650円(税込)
- 昇龍庵特製タレ 1個200円(税込)
- 昇龍庵特製タレ 2個380円(税込)
- 昇龍庵特製味噌 1個500円(税込)
- 昇龍庵特製味噌 2個980円(税込)
- 昇龍庵特製味噌 3個1400円(税込)
- 昇龍庵特製コチュジャン 1個500円(税込)
- 昇龍庵特製コチュジャン 2個980円(税込)
- 昇龍庵特製コチュジャン3個1400円(税込)
- 保冷バッグ 1個100円(税込)
タレの複数買いでお得になるのは嬉しいですね。
餃子昇龍庵の購入方法
①購入したい商品を冷凍庫から取り出します。
②券売機にて希望の商品を購入します。
券売機で支払う以外にもバーコード決済も利用できます。
餃子の券を10枚集めると餃子と交換できるようです。
券売機とPayPay払いができ、券を集めると餃子の交換もあって数ある無人販売所の良いところを色々と導入されている印象を受けました。
餃子昇龍庵の商品詳細
昇龍庵餃子 25個600円(税込)です。
- 原材料:野菜(キャベツ、ニラ、にんにく、玉ねぎ)、皮(小麦粉、植物油、澱粉)、豚肉、豚油、大豆タンパク、ゴマ油、醤油、澱粉、植物繊維、香辛料、調味料(アミノ酸等、酵母エキス)、(一部に小麦を含む)
- 内容量:475g(19g✕25個)
- 栄養成分表示:エネルギー…226kcalたんぱく質…7.1g脂質…14.7g炭水化物…16.4g食塩相当量…1.10g
梱包されているので形崩れもしにくそうです。
パッケージの裏にオリジナルのシールが貼ってありました。
餃子昇龍庵 餃子の作り方
①中〜強火フライパンにサラダ油を引き、凍ったままの餃子を並べフライパンを中〜強火に温めます(ホットプレートは約190℃)
②中〜強火餃子10個に対して約100ccの水を入れて蓋をして、4〜5分蒸し焼きにします。
③強火チリチリという音がして水がなくなってきたら、蓋をとり強火で水を完全に蒸発させ、焼き目をつけます(キツネ色)
④出来上がり火を止めて、フライ返しで焼き目をフライパンから外したらお皿に盛ります。
焼いた餃子以外も作り方が載っていました。
水餃子の作り方
①鍋に400cc〜500ccの水を入れ沸騰させます。
②凍ったままの餃子を必要な分を入れ2〜3分加熱し、餃子が浮いてきたら出来上がりです。
揚餃子の作り方
①約170℃に熱した油に凍ったまま餃子を必要な分だけを入れます。
②約5分キツネ色になれば出来上がりです。
餃子昇龍庵 餃子の食べた感想
強火6分+1分蒸し焼きにして蓋を開けて+3分かけて水分を飛ばしました。
水が多かったようで火力を強めた為少し焦げてしまいました。
よく言えばカリッと仕上がりました。
お肉が結構入っていると思います。
餃子昇龍庵の店舗情報
店舗名 | 餃子昇龍庵 粉浜店 |
住所 | 〒559-0001 大阪府大阪市住之江区粉浜2丁目12 |
電話番号 | ー |
アクセス | 南海本線「粉浜駅」西出口から徒歩約3分 阪堺電車阪堺線「東粉浜停留所」から徒歩3分 は大阪シティバス「南粉浜」から徒歩約6分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
支払い方法 | 現金・PayPay |
公式HP | 公式HP |